環境微生物学研究室 - 近畿大学生命科学科

近畿大学東大阪キャンパスにある牧輝弥教授の環境微生物学研究室です。

研究発表

広島大学でスペシャルセミナーがあります

日時:2024年4月12日(金)17:00~ 場所:広島大学大学院 大学院先端科学総合研究棟6F セミナールーム タイトル:Long-range transport of bioaerosols by Asian-dust particles: Noah's Ark for airborne microbes 牧教授が,広島大学大学院 大学院先端物…

クリーンテクノロジー3月号に論文掲載

当研究室のM2平尾さんの論文がクリーンテクノロジー3月号に掲載されました! https://www.fujisan.co.jp/product/1281679691/new/ クリーンテクノロジー 最新号:2024年3月号(発売日2024年03月05日)48~54ページ 平尾彩乃,山崎凌,牧輝弥,石原与四郎,原…

第15回大気バイオエアロゾルシンポジウム終了

先週2月9日(金)~10日(土)に近畿大学東大阪キャンパス3号館501にて、第15回大気バイオエアロゾルシンポジウムが開催されました。 入口の受付 北は北海道から南は九州まで、実に全国から多くの先生方にお集まりいただきました。 大学生、企業の研究者の方…

第15回大気バイオエアロゾルシンポジウム 開催近付く!!

いよいよ、第15回大気バイオエアロゾルシンポジウム開催まで2週間を切りました。 2/9(金)13:30~17:30 2/10(土)10:00~15:00 近畿大学東大阪キャンパス 3号館501教室 今回は以下6つのセッションに分かれて、25件の発表が予定されています。 セッショ…

『エアロゾル研究』に院生のコメント掲載

夏に群馬で開催されました、第40回エアロゾル科学・技術研究討論会。 ベストプレゼンテーション賞をいただいたM1の2名のコメントがエアロゾル学会の学会誌に掲載されました。 エアロゾル学会員の方はぜひチェックしてみてください。 学会当日の様子はこちら …

鳥取大学乾燥地研究センター 令和5年度共同研究発表会

乾燥地研究センター 鳥取大学乾燥地研究センターで令和5年度の共同研究発表会がありました。 日時:令和5年12月2日(土)、3日(日)場所:鳥取大学乾燥地研究センター(オンライン配信あり) 今年度は牧教授と学生2名で参加してきました。 乾燥地研究センタ…

日本微生物生態学会 第36回浜松大会

日本微生物生態学会 第36回浜松大会、アジア微生物生態シンポジウム第13回浜松大会に研究室からM2(大学院2回生)が2名参加してきました。 会期:2023年11月27日(月)~30日(木) 会場:アクトシティ浜松 P322-D 秋芳洞内の空気中を浮遊する微生物の群集構…

第15回大気バイオエアロゾルシンポジウム開催決定!!

昨年度は新大阪で開催されました大気バイオエアロゾルシンポジウムですが、今年は何と近大での開催となりました! 第15回大気バイオエアロゾルシンポジウム 日時:2024年2月9日(金)-10日(土) ※時間は未定 場所:近畿大学 東大阪キャンパス 3号館501教室…

令和5年度生命科学科 卒研中間発表会

10月7日(土)、4年生の中間発表が無事に終了しました。 たくさん練習したとはいえ、かなり緊張したかと思います。お疲れさまでした。 卒研発表本番まであと4ヶ月ちょっとですね! 環境微生物学研究室ではM1・M2・4年生みんな、毎日研究活動に勤しんでいます…

第70回日本ウイルス学会学術集会での招待講演

第70回日本ウイルス学会学術集会において、牧教授が講演を行います。 日時:令和5年9月26日(火)~28日(木) 場所:仙台国際センター 学習シンポジウム「エアロゾルのダイナミズムと空気感染」 9月28日(木)8:40 - 10:50 第3会場 会長挨拶より↓↓ 本学会は、ウ…

第40回エアロゾル科学・技術研究討論会

日本エアロゾル学会による第40回エアロゾル科学・技術研究討論会が開催されました。 日時:2023年8月30日(水)~ 9月1日(金)場所:群馬県 美喜仁(ビキニ)桐生文化会館(桐生市市民文化会館) 今年は牧研からM1の学生が3名、研究発表で参加しました。 JR…

大気環境学会 近畿支部講演会

先日、大気環境学会近畿支部講演会にて牧教授の招待講演がありました。 【講演会「飛行型プラットフォームを活用したエアロゾル計測・分析」のご案内】 記 近年、ドローンなどの飛行型プラットフォームを用いることで、これまでは観測できなかった領域での調…

ICD講習会「エアロゾルによる感染(結核、NTM、COVID-19)」

第98回日本結核・非結核性抗酸菌症学会学術講演会で牧教授の招待講演があります。 日時:6月11日(日)15時40分~ 場所:新宿 京王プラザホテル南館4階 演題名:「バイオエアロゾルによって運ばれる微生物が及ぼす生態・健康影響」 興味のある方はぜひご参加…

EGU(欧州地球科学連合)2023年総会での口頭発表

ずっとコロナで行けなかった海外の学会へ久しぶりに参加してきました! 東アジア一円を風送されるバイオエアロゾルに関する研究成果についての口頭発表です。 Teruya Maki, Itaru Sano, Shigeru Shimamoto, Hiroki Miyata, Yua Fujiwara, … Long-range trans…

『海洋化学研究』最新版に原稿掲載

『海洋化学研究』最新版に牧教授の原稿が掲載されました。(海洋化学研究 第36巻 第1号) 研究に携わっていない方にも分かりやすい内容です。 バイオエアロゾルに関する最新の研究動向や黄砂の健康影響、納豆に関してまとめられています。 昨年10月に招待講…

総合理工マスターズ2023で優秀ポスター賞

2月28日に開催された総合理工マスターズ2023で、研究室の宇都くんが(M1)が優秀ポスター賞を受賞しました! おめでとうございます!嬉しいですね。 本日は朝から3年生と院生になる4年生、現院生が床掃除を頑張ってくれました。 明日学校のほうでワックスが…

令和4年度 生命科学科 卒業研究発表会

当研究室4年生の卒研発表会が本日無事に終了しました。 昨年度はオンラインでしたが、今年は実学ホールで対面形式。 生命科学科全研究室の発表が3日間にわたり開催されました。 環境微生物学研究室は3日目の一番最初、9時半からでした。 スライドの一部。太…

第14回大気バイオエアロゾルシンポジウム、無事に開催

先週末、第14回大気バイオエアロゾルシンポジウムを無事に終えることができました。 2020年の第13回シンポジウムが中止になってから、実に3年ぶりの開催でした。 会場は新大阪駅東口から徒歩2分のKITENA新大阪。 KITENA新大阪 入口の案内板 1日目のメインで…

NHKスペシャル「超・進化論」

画像引用:https://www.nhk.or.jp/campaign/mirai17/shinkaron_01.html NHKスペシャルで研究室の取り組みが紹介されます! よろしければぜひご覧ください。 日時:1月8日(日)21:15~チャンネル:NHK総合番組:「NHKスペシャル 超・進化論」すべては微生物…

第14回大気バイオエアロゾルシンポジウム開催決定!

コロナ禍で開催中止になってしまった第13回大気バイオエアロゾルシンポジウムですが、今年度第14回として開催されることが決まりました。 日時:2023年1月21日(土)13:30~17:30、22日(日)9:30~15:00 場所:KITENA新大阪 4階403(新大阪駅から徒歩2…

第35回日本微生物生態学会に参加してきました!

日本微生物生態学会 第35回大会 日時:2022年10月31日(月)~11月3日(木) 場所:札幌コンベンションセンター 今回は牧教授、M1男子1名、学部生女子2名で参加しました。 4年生2名にとっては初の学会ポスター発表です。 多くの学生や先生方に興味を持っても…

2022年度卒研中間発表

今年度の卒研中間発表が昨日、無事に終了しました。 牧研は午後の発表だったので、みんな午前中からちょっと緊張していました。 昨年度はオンライン開催、おととしは中間発表自体なしだったので、今年は久しぶりの対面発表。 とにかく一つ大きな行事が終了し…

日本微生物生態学会 第35回大会

日本微生物生態学会 第35回大会 日時:2022年10月31日(月)~11月3日(木) 場所:北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1−1 札幌コンベンションセンター 今年の微生物生態学会は北海道で行われます。 当研究室からも、院生、学部生がポスター発表をします…

【招待講演】海洋化学研究所 76周年秋季講演会

公益財団法⼈海洋化学研究所の76周年秋季講演会で牧教授の招待講演があります。 「⻩砂によって⻑距離輸送されるバイオエアロゾルの⽣態学的特徴」 近畿⼤学理⼯学部教授 牧 輝弥 講演会:令和 4 年 10 ⽉ 29 ⽇(⼟)13 時 30 分より 京都⼤学百周年時計台…

特別講演『病も気から?大気微生物の世界』第10回日本病巣疾患研究会総会・学術集会

今週末9月11日(日)に東京で牧教授の特別講演があります。 第10回日本病巣疾患研究会総会・学術集会 2022年9月10・11日 東京国際交流館 国際交流会議場 11:15~ 特別演題 『病も気から?大気微生物の世界』 黄砂や煙霧時の上空で生き残る微生物の健康への…

第39回エアロゾル科学・技術研究討論会

8月3~5日に慶応義塾大学日吉キャンパスで行われた、エアロゾル学会へ参加してきました。 日吉キャンパスは横浜にあります。 今回は牧教授、院生2名がポスター発表しました。 牧輝弥:東アジアにおける長距離輸送バイオエアロゾルによる非結核抗酸菌の拡散 …

令和3年度 卒業研究発表会

先月末、生命科学科の卒研発表が行われました。 昨年度は対面だったのですが、今年はZOOM開催となってしまいました。 中間発表もZOOMだったのですが、ネット環境のせいか序盤に音声が伝わらないトラブルが… 今回は万全を期して臨みました! 卒研生5名みんな…

咲くやこの花館で『きのこ展』開催

共同研究者の保坂健太郎先生監修のきのこ展が今年も開催されています。 保坂先生についてはこちら 今週末までなので気になる方はお早めに! 2年ぶりに帰ってきた、体感「きのこ」展!見る・食べる・遊ぶ・学ぶ・香る・聞く・買う、のもりだくさん! きのこグ…

『雨もキノコも鼻クソも大気微生物の世界-気候・健康・発酵とバイオエアロゾル』が発売!

昨日、牧教授の単行本が手元に届きました。 研究室用に1冊、サインいただきました! 先生はタイトルの「鼻クソ」部分がちょっと気に入らないようですが… 冒頭に出てくる「鼻クソ」のくだりはとても面白いです。 下書きの段階から先生の苦労を見ているだけに…

単行本の表紙が完成!

雨もキノコも鼻クソも大気微生物の世界 気候・健康・発酵とバイオエアロゾル 牧 輝弥[著]1,800円+税 四六判 256頁予定 2021年11月刊行予定 ISBN978-4-8067-1627-3 大気圏では、多種多様な微生物が空を飛んで何万キロも旅をしている。空は微生物であふれて…