環境微生物学研究室 - 近畿大学生命科学科

近畿大学東大阪キャンパスにある牧輝弥教授の環境微生物学研究室です。

新4年生の研究活動開始!

f:id:kankyobiseibutu:20220325112139j:plain

八尾空港

3月は黄砂が飛来し始めるので毎日のサンプリングで研究室も忙しくなります。

八尾空港からもヘリを飛ばし、黄砂をサンプリングしています。

 

新4年生もしっかり参加して研究活動を開始。

f:id:kankyobiseibutu:20220325112609j:plain

サンプラー作りに試行錯誤

f:id:kankyobiseibutu:20220325112635j:plain

令和4年度は院生3名、4年生7名の計10名が環境微生物学研究室在籍になるのでかなり大所帯です。

f:id:kankyobiseibutu:20220325112319j:plain

雨よけ付きの新サンプラー

f:id:kankyobiseibutu:20220405095646j:plain

牧教授も今月は取材が何件も入り大忙しです。

とりあえず今週は床のワックスがけに備えてみんなで掃除を頑張っています。

 

2022年度の卒業研究テーマ

  • 東アジア上空を黄砂とともに長距離輸送される微生物の群集構造解析
  • 黄砂バイオエアロゾルの潜在機能の解明:健康,環境耐性,抗生物質耐性
  • 森林を風送拡散されるバイオエアロゾルの雲形成への関与
  • 森林から風送されるの微生物の拡散過程の一般化:東南アジア&オセアニア
  • 都市に浮遊するバイオエアロゾルの健康影響:アフラトキシン生産菌
  • 都市バイオエアロゾルの潜在機能の解明:健康,食文化伝播
  • 秋吉台鍾乳石を変色させる微生物の風送拡散の解明