環境微生物学研究室 - 近畿大学生命科学科

近畿大学東大阪キャンパスにある牧輝弥教授の環境微生物学研究室です。

NHK BS1スペシャルに出演

f:id:kankyobiseibutu:20210527110447j:plain

昨年の12月末にNHKの取材を受け、八尾空港でのロケがありました。

ずっと放送予定が未定だったのですが、このたびBS1で放送されることになりましたので紹介させていただきます。

シリーズ “2030 未来への分岐点”
第3回「プラスチック汚染 の脅威 大量消費社会の限界忍び寄る危機」
放送日 2021年5月29日(土) 

午後9時00分~午後9時50分  (前編:大量消費社会の限界)
午後10時00分~午後10時49分(後編:持続可能なシステムへ)

細かく砕けたプラスチックが地球全体に拡散し、生態系を脅かす可能性が浮かび上がってきた。生き物が誤飲によって育たないだけでなく、化学物質が食物連鎖の中で、濃縮されていくリスクも明らかに。さらに、ナノレベルの粒子となったプラスチックが人体に悪影響を与えるリスクも見えてきた。今、「脱使い捨てプラスチック」へ舵を切ろうという模索が、世界各地で始まっている。私たちに出来ることは何か?探っていく。#SDGs

引用:シリーズ“2030 未来への分岐点”第3回「プラスチック汚染 の脅威 大量消費社会の限界忍び寄る危機」 - BS1スペシャル - NHK

 牧教授は後半の序盤に登場します!

ロケ当日の様子

f:id:kankyobiseibutu:20210527111717j:plain

かなり風が強い日で、機体の揺れも予想されました。
学生も牧教授も「酔い止めを飲んでなかったらどうなっていたことか…」と。

f:id:kankyobiseibutu:20210527111906j:plain

f:id:kankyobiseibutu:20210527111842j:plain

牧教授愛用の酔い止め

f:id:kankyobiseibutu:20210527112227j:plain

近大屋上から撮影

小さくヘリが見えるでしょうか?

大学待機組の学生が撮った写真です。

f:id:kankyobiseibutu:20210527112338j:plain

カメラマンはヘリには同乗できず、小型のカメラをいくつもヘリ内部に取り付けて撮影が行われました。

f:id:kankyobiseibutu:20210527112500j:plain

大学に戻ってからは実験の様子も撮影。

当時の3年生(現4年生)も見学に来ていました。

どんな映像に仕上がっているのでしょうか。楽しみです。〔平田〕